2003年

2017/01/20

2003年

論文

5)「長期在宅療養を続けるための要因―筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者と家族への質的調査を通して―」 隅田好美,在宅ケア学会誌6(3),2003.5,51-58

4)「筋萎縮性側索硬化症患者における障害受容と前向きに生きるきっかけ」 隅田好美,日本難病看護学会誌7(3),2003.3,162-171

報告書

7)「第3章 家事援助サービス利用者の事例検討から」 隅田好美,ニッセイ財団助成研究活動報告書 自立支援の観点からみた家事援助の意義と課題―家事援助サービス利用者の生活実態調査―,宝塚訪問介護サービス研究会編集2003,54-75

6) 「ALS患者の在宅サービスの利用状況から見る問題点と今後の課題」豊浦保子,隅田好美,水町真知子,海野幸太郎,小林智子,黒田研二,厚生省特定疾患対策研究事業 特定疾患患者の生活の質(Quality of Life ,QOL)の向上に資するケアの在り方に関する研究平成14年度総括・分担研究報告書,2003,47-54

学会発表・座長、シンポジウム

9)「長期在宅療養を続けるための要因―筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者と家族への質的調査を通して―」 隅田好美,日本在宅ケア学会誌6(2),2003,48-49,第7回日本在宅ケア学会学術集会,大阪

8) 「自立支援の観点からみた家事援助の意義と課題(1)―訪問介護におけるアンケート調査から―」八田和子,隅田好美,藤井博志,佐瀬美恵子日本社会福祉学会第51回全国大会報告要旨集,2003,268,社会福祉学会第51回大会,大阪

7) 「自立支援の観点からみた家事援助の意義と課題(2)―訪問介護における家事援助利用者の事例検討から―」隅田好美,八田和子,藤井博志,佐瀬美恵子,日本社会福祉学会第51回全国大会報告要旨集,2003,269,社会福祉学会第51回大会,大阪